Google+の記事をRSSとして取得するWebサービスを導入してみた

google rss
Google+にブログ記事を共有していますが、それだけでなくメモ代わりとしても使っています。
ブログにその内容をのせられないかな~と思い、そうだ!RSS使えばいいじゃん!と思ったまではよかった・・・
Google+はRSSサービスを停止していたんですねorz
そこで、外部Webサービスを利用することで実現しましたのでご紹介。

Google+のRSS化は外部サービスde実現!

image
調べてみたところ、京都マイプレスさんの記事にやり方が掲載されていたので参考にさせてもらいました。
やり方は簡単!
  1. URLを準備
    http://gplus.slfeed.net/RSS2/Google+のID ※Web Programmer「Mayuko Nishi」さんが制作されたサービスです
  2. BloggerのRSSガジェットにURLを登録
  3. 配置
    image

Webサービス停止も視野にいれましょう

image
今回の内容は、Web Programmer「Mayuko Nishi」さんが制作されたサービスです。
Mayuko Nishiさん、開発お疲れ様でした&ありがとうございますm(_ _)m
外部Webサービスを利用する際、いつも気をつけているのは開発者さんの諸事情でサービスが停止される可能性です。
その点は注意して利用することをオススメします。
そんなことがないよう、末永くサービスを提供していただけると非常に嬉しいです。

余談:RSSサービスが停止されたことを考えてみた

image
これだけRSSサービスが認知されているのにGoogleはなぜRSSサービスを停止したんだろ?と考えてみました。
予想ですが、RSSサービスの本来の使い方がされていないからなのかなと思いました。
RSSサービスって、Webサイトの更新をいち早く通知できるだと私は思っています。
それ以外の効果もたくさんありますが・・・
本来の使い方ではない=誤った使い方について。
みなさんは、2chまとめサイトってご存知ですか?
2chまとめサイト全般は他人のブログ記事をRSSで取得し、あたかも自分の記事※のように更新しています。
※全部じゃないけど・・・
これは自動化or半自動化してますので、メンテナンス量が少ない、かつ、多くのユーザを呼び込むことが可能※です。
※だって、様々な情報を定点観察すればいいのでユーザは楽チンですから。
しかも、アフィリエイトや広告などを使って収益化を図っている。
これらの行為は他人のふんどしで相撲をとるってやつです。
Googleはこういった行為を排除したいからRSSサービスを停止したんじゃないかな?と思いました。
それか、RSSはもう古い技術だからいらないんじゃね?と思ったか・・・
できればGoogle+のRSSサービス、復活してほしいな~
スポンサーリンク

スポンサーリンク