Lenovo社ゲーミングPC「Erazer X700」はドでかい水冷PC

2013-07-07 10.09.28
レノボ初のゲーミングPC「Lenovo Erazer X700」の実機をレノボさんからお借りしました。
ゲームをやるならこのくらいのスペックじゃなきゃ!というPCスペック、さてどんなものか???

Lenovo Erazer X700 基本スペック

image
  • OS – Windows 8 64bit
  • CPU – Intel Core i7-3820 @3.6GHz
  • M/B – Inte X79 Express(マイクロATX)
  • MEM – 8GB(PC3-12800 DDR3)
  • GPU – nVidia GeForce GTX660
  • HDD – 1TB (Seagate ST1000DM003)
  • ETC – DVDマルチ、USB3.0x3、DVI、HDMI、D-Sub
無題06無題09
Windows エクスペリエンスはHDD以外が7.8~7.9。
HDDは5.9と遅いんですが、Windows 8を搭載していますので実際には快適に使えます。
無題02
ハードディスク
ハードディスクは1本で、パーティションは2個。
  • Cドライブ – 97.66GB
  • Dドライブ – 807.60 GB
無題03無題04
初期インストールされているソフトウェア群
メーカー製PCによくある「いらないソフトウェア」は若干少な目。
セキュリティソフトはマカフィー社。
無題無題07
なお、下記画像にSteamとBorderlands 2がありますが、これは私がインストールしたものです。初期ではインストールされていませんので、ご注意ください。無題05

Lenovo Erazer X700を使ってみた

2013-07-07 10.01.45
Lenovo Erazer X700を使ってみた感想をいくつか。
水冷は予想以上に静かなPC!お蔭で、ゲームの音声はしっかり聞こえます
2013-07-07 10.02.47
Lenovo Erazer X700を起動しすぐに気が付く事は、予想以上に静かなPCです。
中を開ければすぐにわかりますが、CPUは水冷式で冷却しています。
ヘッド部には小さいファンが取り付けられています。
これはオーバークロック状態を考慮した作りなんでしょうかね?

稼働中に比較的うるさいな!と感じたのは
  • ビデオカード用ファン
  • チップセット用ファン
の二か所でしょうか。
うるさいといっても、サーバ機に比べれば比較にならないくらい静かです。
2013-07-07 10.02.10
いつもサーバ機ばかりのためか、静かなPCはいいものですね。
ゲームの音声がスピーカからしっかり聞こえるので、集中してゲームがやり込めます!
GeForce GTX660クラスは快適すぎ!Radeon 7770から切り替えたい・・・
大好きなBorderlands2をインストール&ゲームをするデスクトップPCは
  • AMD Phenom X955
  • AMD Radeon 7770 GHz Edition
  • 解像度1,920x12,00
の構成にしており、正直このスペックで満足していました。
しかし、ハイスペックであるErazer X700は確実に違います。
よくゲームやスマートフォンでいうヌルヌル感が桁違いですし、見ていてVGAカードが違うと描写がこんなにも違うのかと実感できる違いです。
なかなか表現しづらいところだけに、これは触ってもらわないと実感いただけないかなと・・・
電源ボタンはシャットダウンに割り当て、オーバークロックボタンもあり
無題08
電源ボタンはシャットダウンに割り当てられています。
Windows 8はシャットダウンを行う手順がWindows 7と異なり面倒だ!というユーザがいますが、電源ボタンを押すだけですので簡単です。

電源ボタン上部にはオーバークロックボタンが配置されているあたりはさすがメーカー製!
このボタンは、すべてのCoreで最大周波数の動作を可能にする「OneKey® Overclocking」ボタンという名称があります。
Steam版Borderlands 2は標準スペックだけで非常に快適にゲーム出来ていましたので、オーバークロックを行わないといけないゲームはどんなものなんだろうか気になっています。
2013-07-07 10.09.28
これはキツイ!本体が19kg、その他が14kgって・・・
貸出機を受け取った瞬間に「あ、重すぎ」と分かる重量。
それはその筈!
外箱は縦横ともに約75cm、箱の総重量は約33kgでした。
本体は約19kg、持った限り一般的なフルタワーPCとあまり変わりません。
上から逆算すれば分かりますが、外箱を含めたその他が約14kgあります。
※その他にキーボードやマウスは入っていません。
段ボールはDELL等で販売されている2Uや4Uサーバを梱包している段ボールと同等の厚さ&頑丈さ。
そこまで頑丈にしないとダメなんですか、レノボさん?
※国際輸送ですから、なんとなく想像はできますが・・・
2013-07-04 18.23.58-12013-07-04 20.38.42-12013-07-04 18.48.46
3.5インチHDDは最大6基、内2基はリムーバブル ベイ!
Erazer X700は、3.5インチHDDが最大6台搭載でき、その内2台はリムーバブル ベイを使用します。
2.5インチHDDやSSDはリムーバブル ベイに搭載できます。
ちょっとした事ですが、これはいいですね。
所有しているHP Proliant ML110はリムーバブル ベイを4基搭載していますが、2.5インチは搭載できませんので・・・

これだけHDDを搭載できるとなると、Windows 8の記憶域スペースを活用しHDDをまとめファイルサーバとして利用するのも面白いですね。
お家サーバもほしいし、ゲームもやりたい!なんて方には、Erazer X700は非常にいい選択ではないでしょうか。
2013-07-07 10.03.162013-07-07 09.54.23
2013-07-07 09.56.21
SATAは全部で8個
マザーボードをチェックしたところ、SATAポートは8個ありました。
メーカ製PCは比較的安いマザーボード使っているイメージがあるだけに、なかなかすごいモノですな。
2013-07-07 10.02.232013-07-07 10.02.37
どうせ高い価格設定ならば「あれやこれら」も搭載すればいいのに・・・
本体サイドパネルを開けてすぐにわかったのが、随所にチープさを感じました。
ケースやHDDマウンタの材質は安いケースに見られるスチールとプラスチックのみ。
どうせ高い価格設定になるのであればSSDやアルミケースなどにすればいいような気がしました。
Lenovo Erazer シリーズは「妥協しないスペック!中途半端?何ですか、それ!」くらいがちょうどいいと思いますよ。
ゲームを愛してやまない人々は高くても買いますから。

その他画像

2013-07-07 10.00.48
2013-07-07 10.01.06
2013-07-07 10.01.452013-07-07 10.02.54
2013-07-07 10.03.552013-07-07 10.06.052013-07-07 10.06.27



最後にまとめておきます。
Lenovo Erazer X700の良さは
  • 見た目がかっこいい(人によりますが)
  • どんなゲームでも出来る
  • PCが発する音は非常に静かである
  • HDDの増設は初心者でも簡単である
でしょう。
ん~これはどうだろうか?と思うのは
  • 価格が高い
  • 部品の一部がチープである
の2点。
自作PCを作っている方からすれば購入金額で1ランク上のゲーミングPCが作れるでしょう。
自作を何十年もやっている方は絶対そう思うはずです。
ですが、
  • 自作が面倒なお年頃になった
  • 自作したことがない・・・
というユーザは検討対象の選択肢にいれていいハイスペックPCでしょう。
大昔はフライトシミュレーターをやるために30万、50万は当たり前・・・という古い話に比べれば、安くていいPCですよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク