Windows2003上にiTunes9をインストールする方法をメモ。
結構苦しんだんですよ、これについては・・・
★iTunes9インストール方法
- iTunes9ダウンロード
- Orcaダウンロード
ダウンロードはこちらから - iTunesSetup.exeをWinRARなどで解凍
- Orcaを使ってiTunes.msiファイルを修正。
ServiceControllテーブルの2カラムを削除し、上書き保存 - Orcaを使ってAppleMobileDeviceSupport.msiファイルを修正。
LounchConditionテーブルをDropし、上書き保存。
- iTunes.msiを実行。
- AppleMobileDeviceSupport.msiファイルの修正
海外サイトではLounchConditionテーブルにあるOSバージョンを501→502へ修正する方法が掲載されていましたが、インストールエラーになりました。
テーブルのDropでインストールOKでし た。
- AppleMobileDeviceSupport.msiの再インストール
iTunes.exeを実行・インストールしている際、AppleMobileDeviceSupport.msiのインストールで失敗するかもしれません。
全てインストールした後に手動インストールをしましょう。
しないとiPhone接続したときにエラーになります。
- iPodサービスの手動実行が必須
サービスに登録される「iPodサービス」ですが、起動権限でエラーになります。
ログインユーザで起動するよう設定を変更しましょう。
※変更しないとOS起動時にiTunesHelper.exeの起動に失敗のエラーがでます。
- iTunesHelper.exeの起動
iPodサービスと連動しますが、iPodサービス起動後、手動でiTunesHelper.exeを起動しましょう。 - CD作成のエラー
iTunes起動時、またはCD作成時に搭載されているマルチDVDドライブが認識されていないエラーがでるケースがあります。
C:\Program Files\iTunes\CD Configuration\gcdroem.cfgをテキストエディタで開き、搭載されているマルチDVDドライブがあるか確認。
なければ付け足すと作成できる場合があるようですね。
itunes9.2がリリースされましたので、上記やり方でどうなるかやってみました。
結論は、普通にインストールできました。
アルバム数が多いとスクロールが引っかかる感じでしたが、9.2では軽やかに!
インストールして正解ですな、9.2は。