前回SRWare Iron16を導入-IE9・Firefox9とベンチマークで比較してみた-という記事を書きましたが、その後に無料アンチウイルスソフトを提供しているComodoからGoogle Chromeの派生ブラウザDragonがリリースされているのを知りました。
こんなにGoogle Chromeの派生ブラウザがでていますが、本家と派生ブラウザの違いってなにがあるのか?と思いました。
今回は各ブラウザのベンチマークをとってみましたので、結果をメモしておきます。
結果は、「派生ブラウザは何か特化しているが、使わなければいけない理由はない」といったところでしょうか。
ベンチマーク比較
比較するブラウザは3種類。
- Google Chrome v17.0.963.46 m
- Comodo Dragon v17.1(Portable)
- SRWare Iron v16.0.950.0(Build 115000)
ベンチマークは3種類。
- Sun Spider 0.9.1
- Google V8 Benchmark Suite Version6
- Furturemark PeaceKeeper
機能比較(わかっている限り・・・)
| Google Chrome | Comodo Dragon | SRWare Iron |
基本機能 | - | セキュリティに特化しており、SecureDNSやWebページスキャン(リンク)が標準搭載している。 | Google Chromeから余計な機能を除き、軽量・高速化を図っている |
ポータブル | △ ※PortableApp製 | ○ ※インストール時に選択 | △ ※専用インストーラー |
その他 | - | 設定等のボタンが左上に配置されている(Firefoxライク) | - |
スクリーン ショット | | | |
ベンチマーク結果-Sun Spider 0.9.1-
Google Chrome | Comodo Dragon | SRWare Iron |
===================== RESULTS(meansand95%confidenceintervals) ------------------------------------------ Total:301.0ms+/-4.3% ------------------------------------------ 3d:45.0ms+/-9.4% cube:12.9ms+/-10.9% morph:14.8ms+/-14.2% raytrace:17.3ms+/-15.0% access:27.6ms+/-4.8% binary-trees:2.1ms+/-10.8% fannkuch:11.3ms+/-9.5% nbody:8.7ms+/-12.9% nsieve:5.5ms+/-11.0% bitops:33.5ms+/-3.7% 3bit-bits-in-byte:4.5ms+/-15.4% bits-in-byte:7.6ms+/-9.1% bitwise-and:11.2ms+/-9.4% nsieve-bits:10.2ms+/-6.4% controlflow:3.5ms+/-10.8% recursive:3.5ms+/-10.8% crypto:25.4ms+/-7.0% aes:10.5ms+/-7.4% md5:7.0ms+/-15.2% sha1:7.9ms+/-6.7% date:28.9ms+/-4.4% format-tofte:13.5ms+/-6.2% format-xparb:15.4ms+/-4.5% math:28.0ms+/-5.4% cordic:6.3ms+/-17.0% partial-sums:15.2ms+/-5.3% spectral-norm:6.5ms+/-11.9% regexp:10.4ms+/-3.5% dna:10.4ms+/-3.5% string:98.7ms+/-6.2% base64:6.2ms+/-9.1% fasta:13.1ms+/-4.8% tagcloud:25.5ms+/-7.7% unpack-code:34.9ms+/-8.8% validate-input:19.0ms+/-6.1% | ===================== RESULTS(meansand95%confidenceintervals) ------------------------------------------ Total:305.7ms+/-2.1% ------------------------------------------ 3d:44.5ms+/-7.9% cube:13.1ms+/-7.5% morph:14.7ms+/-3.3% raytrace:16.7ms+/-17.6% access:30.5ms+/-2.3% binary-trees:2.1ms+/-10.8% fannkuch:12.2ms+/-5.4% nbody:9.9ms+/-4.1% nsieve:6.3ms+/-5.5% bitops:36.2ms+/-1.8% 3bit-bits-in-byte:6.8ms+/-4.4% bits-in-byte:8.5ms+/-5.9% bitwise-and:10.0ms+/-0.0% nsieve-bits:10.9ms+/-2.1% controlflow:3.2ms+/-9.4% recursive:3.2ms+/-9.4% crypto:26.7ms+/-1.8% aes:10.3ms+/-4.7% md5:7.6ms+/-4.9% sha1:8.8ms+/-6.4% date:28.2ms+/-2.9% format-tofte:12.8ms+/-5.1% format-xparb:15.4ms+/-2.4% math:30.1ms+/-1.3% cordic:7.2ms+/-6.3% partial-sums:15.0ms+/-2.2% spectral-norm:7.9ms+/-2.9% regexp:10.2ms+/-4.4% dna:10.2ms+/-4.4% string:96.1ms+/-4.1% base64:6.0ms+/-5.6% fasta:13.1ms+/-1.7% tagcloud:25.4ms+/-9.8% unpack-code:32.9ms+/-3.5% validate-input:18.7ms+/-4.0% | ===================== RESULTS(meansand95%confidenceintervals) ------------------------------------------ Total:294.4ms+/-1.1% ------------------------------------------ 3d:42.9ms+/-6.9% cube:12.3ms+/-7.3% morph:11.3ms+/-4.3% raytrace:19.3ms+/-15.3% access:25.9ms+/-6.4% binary-trees:2.2ms+/-13.7% fannkuch:11.1ms+/-8.3% nbody:7.5ms+/-14.4% nsieve:5.1ms+/-12.3% bitops:35.3ms+/-3.4% 3bit-bits-in-byte:6.8ms+/-11.9% bits-in-byte:7.7ms+/-10.8% bitwise-and:11.6ms+/-5.2% nsieve-bits:9.2ms+/-3.3% controlflow:3.5ms+/-10.8% recursive:3.5ms+/-10.8% crypto:26.9ms+/-6.9% aes:10.6ms+/-10.6% md5:7.6ms+/-10.1% sha1:8.7ms+/-9.5% date:30.0ms+/-5.4% format-tofte:14.7ms+/-6.1% format-xparb:15.3ms+/-5.8% math:28.6ms+/-6.1% cordic:6.9ms+/-15.8% partial-sums:15.4ms+/-5.9% spectral-norm:6.3ms+/-7.7% regexp:9.7ms+/-6.1% dna:9.7ms+/-6.1% string:91.6ms+/-2.2% base64:6.9ms+/-9.1% fasta:15.4ms+/-4.5% tagcloud:21.6ms+/-2.3% unpack-code:31.6ms+/-4.0% validate-input:16.1ms+/-2.5% |
ベンチマーク-Google V8 Benchmark Version6-
ベンチマーク-Futuremark PeaceKeeper-
メモリ使用量
起動後にhttp://nasunoblog.blogspot.comを開い、CPU使用率が安定した状態のメモリを調べてみました。
アドオンは全て無効にしています。
Google Chrome | Comodo Dragon | SRWare Iron |
72.044MB | 73.276MB | 66.564MB |
Firefox10.0は82.056MBでした。
正直、違いが分かりませんでした・・・
私が使っているLenovo ThinkPad T420の環境では、正直違いが分かりませんでした。
どれも起動もレンダリングも速いし、特にこれを秀でているとは言えません。
ただし、メモリ搭載量の少ないパソコンでは派生ブラウザを使う利点はあります。
バージョンアップなど品質管理が各ブラウザともにちゃんとしてくれればいいんですが、途中で打ち切りも考えられます。
そう考えると、派生ブラウザよりもGoogle Chromeが一番かな?と思っています。
今回はGoogle Chromeの比較をしましたが、私はそれでも起動が重いFirefoxが好きです。