今月行われたLenovo直営ショップの周辺機器35%オフセールのときにThinkPad ミニ・ドック・プラス・シリーズ3 170W(433830J)を購入しましたのでレビューをしてみます。
感想は、「拡張性、最高&ACアダプタでかすぎるだろ!」です。
2012.07.20 傾斜とティスプレイの開き具合の写真を追加しました。
なお、現在はUSB3.0版のミニ・ドック・プラス3も発売されていますのでチェックしてみてくださいね!
商品ギャラリー
思ったよりもしっかりした作り
ミニ・ドック・プラス3はプラスチック素材ですが、しっかりとした作りです。
歪みもなく、ある程度の重さがありますし、本体を取り付けて強めに打鍵してもガタつきはありません。
本体を取り付けて奥のほうに強く押すと滑ってしまいます。
そのときは、滑り止め用マットなどを用意しておくといいかもしれませんね。
拡張性は抜群!
ちょっとボケた感があるパノラマ写真ですが、見ていただいたとおりミニ・ドック・プラス3を導入すると拡張性が一気に上がります。
左からDポート→DVI→Dポート→DVI→LAN→USB2.0x6→電源ポート→eSATA→D-SUBとなっています。
本体のThinkPad T420の奥側(電源ポートがある面)にUSBポートは1箇所しかないので、据え置きメインで使うのでミニ・ドック・プラス3の仕様は個人的に嬉しい!
あと、ThinkPadミニ・ドック・プラス3はマイク端子とスピーカー端子が別々になっています。
本体は上記端子はコンボ仕様なので、この点で困っている人はうれしい作りだと思います。
170Wのアダプタってこんなにデカイの?
ThinkPad T420に付属していた90WのACアダプタと比べるとデカすぎです。
重さを計測してみたところ、90Wが238g、170Wが594g。倍以上ですので持ち運び無理です!
電源ポート用ジャックですが、90Wと若干異なっています。
左が90W、右が170Wです。170WのACアダプタを該当しないパソコンに誤って差し込まないための対策でしょう。
試しにThinkPadミニ・ドック・プラス3にT420付属の90Wを差し込んでみましたが、普通に使えています。
適度な傾斜がいい
先日購入したLenovo ノートブックスタンド S1801を購入してみたはかなりの傾斜で、これはこれでよかったです。
かたや、ThinkPadミニ・ドック・プラス3は奥が2cm程度高くなるくらいの傾斜です。
排熱処理は微妙
ThinkPad T420左側面上部からの排熱がイジェクト部分に当たって結構熱くなります。
排熱用のスリットがイジェクト部分周りにありますが、ファンがついている訳ではないので微妙・・・
今の時期は寒いのでいいんですが、夏場はどうなんだろうか。
ちょっと不安ではありますが、まずは使い続けてみます。
本体取付直後、液晶ディスプレイの輝度変更がうまくいかない
ThinkPadミニ・ドック・プラス3に本体を外す→取り付けるの動作を行い、すぐにFn+Home or Fn+Endによる液晶ディスプレイの輝度変更を行うとすぐには動作しません。
少し時間をおいてThinkPadミニ・ドック・プラス3のデバイス認識が終わってから※じゃないと変更ができない感じです。
※デバイス認識はデュデュといった感じの音がします。
予想は、外部ディスプレイポート(DVIx2+DPx2)のデバイス認識のからみだと思います。
プライマリディスプレイが本体だよ!とOSが認識してからじゃないと輝度変更ができない、というのが自分の予想です。
結果、買ってよかった~
今まで本体に据え置きのスピーカやワイヤレスマウスのドングル、スマートフォンのリンク・充電ケーブルなどをつけていました。
他のところにノートパソコンを持って行こうとすると、いちいちケーブルを外す行為が面倒くさい・・・
また、接続するデバイスをいちいち選定しないといけない・・・
こういった悩みを一気に解消してくれるのがThinkPadミニ・ドック・プラス3です。
正直、15,000~7,000円もするのでどうかと思いましたが買ってよかった!
幸い、35%オフセールで購入できたので1万円ちょっとでしたので尚うれしい!!
購入しようかどうか迷っている方に参考になればと思います。
ThinkPad USB 3.0ミニ・ドック プラス シリーズ 3 - 90W | ThinkPad USB 3.0 ドック |