Windows XP時代はファイルを検索するのが面倒でしたが、Windows7から検索窓ができたため利便性が向上しました。
でも、ネットワークフォルダを開き検索をすると検索結果が表示されるまで遅かったりします。
そこで、「検索」をするのではなく「フィルタリング」をすることで任意のファイルを抽出するエクスプローラの拡張アプリを導入してみたのでメモ。
Windows XP時代は「Handy Selector」が便利だった!
Windows XP時代はHandy Selectorを使ってました。
Vectorのソフトウェア説明には
エクスプローラ上で、「ファイルの一括選択」および「フィルタリング」を実現するツールバーです。と書かれており、非常に重宝してました。
フォルダの中がごちゃごちゃしている方にお勧めです。
下記リンクは以前書いた記事ですが、残念ながらWindows7ではHandy Selectorが使えません。
ソフトウェア:: これがないとつらいソフト
そこで登場!QTTabBarを使ってファイルを抽出する
Windows7でファイルフィルタリングを行う場合、私はQTTabBarを使っています。
Handy Selectorと同じように使えるので、非常に便利!
ローカル・ネットワーク問わず、高速にフィルタリングをしてくれます。
QTTabBarは本来エクスプローラのタブ化を実現するソフトウェア(みたい)
元々はQuizoAppsというサイトの管理人さんが開発したソフトウェアのようですが、現在はSourceforge.net上で開発が進められています。本来の機能は
などがあります。
拡張性が高いので、インストールしておいて損はないと思います。
日本語化が必要な方はxmlファイルもダウンロードしましょう
設定はすべて英語になっています。日本語化したい方は下記リンクから日本語化xmlファイルをダウンロードし、適用しましょう。
QTTabBar Language Files
余談:Alt+矢印ボタンはxxxへ移動
Twitterで知ったんですが、Alt+↑で上位フォルダへ移動できるんですね。それ以外に
- Alt+←:エクスプローラの移動履歴、前に戻る
- Alt+→:エクスプローラの移動履歴、次へ移動する
結構便利なので覚えて損はないでしょう。